Rumi Aoyama LabGraduate School of Asia-Pacific Studies, Waseda University About早稲田大学大学院アジア太平洋研究科に所属する青山瑠妙研究室のホームページです。研究室の活動を対外発信するために使っています。 About SEMINAR研究室についてこのプロジェクトでは、中国の国内政治と対外関係の歴史と現状を、地域研究、ならびに政治学や国際関係理論の見地から分析する。幅広い視野を有し、専門的な分析能力を有する研究者や実務家の育成を目指す。ゼミについて詳しく見る ABOUT PROFESSOR青山瑠妙/ Rumi Aoyama早稲田大学現代中国研究所 所長。著書『現代中国の外交』は2008年に大平正芳記念賞を受賞。米スタンフォード大学客員研究員、米ジョージワシントン大学客員研究員などを経験。2000年に早稲田大学の専任教員として着任し、2017年より早稲田大学大学院アジア太平洋研究科教授。研究テーマは、中国の対外政策と対外政策決定、 日米中関係、 中国と世界の各地域・ 主要国との関係、アジアの地域統合と安全保障、中台関係など。現代中国研究所はこちら Books 中國周邊外交:台日韓三方比較新視野蔡東杰, 韓碩熙, 青山瑠妙編 中國新外交:台日韓三方比較視野青山瑠妙, 韓碩熙, 蔡東杰編 中國的亞洲外交青山瑠妙著、李世暉訳 Decoding the Rise of China- Taiwanese and Japanese Perspectives冷則剛・青山瑠妙編 中国外交史益尾知佐子, 青山瑠妙, 三船恵美, 趙宏偉著 超大国・中国のゆくえ2 外国と国際秩序青山瑠妙, 天児慧著 多維視覚下的亜洲冷戦崔丕, 青山瑠妙著 中国のアジア外交青山瑠妙著 グローバルヒストリーとしての冷戦と中国の外交青山瑠妙, 崔丕編 中国外交の世界戦略趙宏偉, 青山瑠妙, 益尾知佐子, 三船恵美編 現代中国の外交青山瑠妙著 中国外交の新思考王逸舟著, 天児慧, 青山瑠妙編訳 連絡先<住所>〒169-0051 東京都新宿区西早稲田1-21-1 早大西早稲田ビル<連絡先>メールアドレス:[email protected]