教員プロフィール 青山 瑠妙 AOYAMA, Rumi 早稲田大学 大学院アジア太平洋研究科 教授早稲田大学 現代中国研究所 所長 学位博士(法学) 慶応義塾大学 研究分野 国際関係論、政治学、現代中国外交、現代中国政治 研究テーマ中国の対外政策と対外政策決定、 日米中関係、 中国と世界の各地域・ 主要国との関係、アジアの地域統合と安全保障、 中台関係 経歴・略歴シンガポール国立大学 訪問リサーチ教授(2022-2023)戦略国際問題研究所(CSIS) 客員研究員(2021)早稲田大学 大学院アジア太平洋研究科 教授(2017-現在)ジョージ・ワシントン大学 客員研究員(2016-2017)2早稲田大学 教育・総合科学学術院 教授(2007-2017)スタンフォード大学 客員研究員(2005-2006)同 助教授(2002-2007)早稲田大学 教育学部 講師(2000-2002) 研究業績・受賞◆受賞『現代中国の外交』(慶応義塾大学出版会、2007)は第24回大平正芳記念賞を受賞◆主な研究業績最新の研究業績はこちら 学会・社会貢献活動◆主要学会・日本国際政治学会・アジア政経学会・日本現代中国学会◆社会貢献活動・早稲田大学 現代中国研究所 所長(2018年4月~現在)・東洋文庫 現代中国班 『現代中国の総合的研究(6)』統括・Cambridge Elements in Indo-Pacific Security 共同編集者(2024年~現在)・『中国周辺外交研究』編集委員(2020年~現在)・『東亜研究』編集委員(2017年~現在)その他の社会貢献活動はこちら